【漁師になりたい方必見】仕事で役に立つ乗船履歴のいらない免許

※アフィリエイト広告を利用しています

さばんちゅ
さばんちゅ

こんちわ!今回は資格のお話だよ

カサゴン
カサゴン

漁師の資格って船の免許とか?

さばんちゅ
さばんちゅ

そうだね!でも船の免許もいろんなものがあるんだ。それに陸での作業でも必要な免許があるから説明していくよ。

どーも、漁師のパーシーです。

今回は漁師を含めた水産業をする上で役に立つ資格を紹介します!

パーシーの取得している資格

漁師になって約9年ほど経ちましたが、実際に使用している資格は

  • 小型船舶操縦士免許(1級)
  • 海上特殊無線技師免許(1級)
  • 海技士免許(機関4級)(航海6級)

以上がパーシーの取得した資格です。

このうち海技士免許は乗船履歴が必要で実際に船に乗って2年または3年の実務経験が必要になってきます。

乗船履歴無しでも取得できる資格

  • 小型船舶操縦士
  • 海上特殊無線技師

小型船舶操縦士は1級,2級とありますが、2級は5海里(約9㎞)と制限があるため、漁法にもよりますが、できれば1級が好ましいです。

海上特殊無線技師個人の漁師なら必要ないかもしれませんが、船団を組んで複数の船で漁に出る場合、情報交換は主に無線を使いため、こちらの資格が必要となります。

海上特殊無線技師にも1級,2級がありますが、日本の海域であれば2級で十分かと思います。

パーシーの会社は巻網という漁法で複数の船舶を所持しているので、小型船舶、海上特殊無線を持っていれば、即採用したいところです!

また、海技士免許を持っていれば、即戦力となり、給料の方も当然アップします。

あれば役に立つ資格

  • 自動車免許
  • フォークリフト
  • 潜水士
  • クレーン等の重機関係

自動車免許はMT必須です。魚の運搬や、船の道具、網などを運ぶ時は軽トラックor中型トラックで行うため、自動車免許は必ずミッションを選択しましょう!

フォークリフトは市場での水揚げの際に必ず使用するため、免許を持ってる方は重宝されます。

潜水士は養殖筏の修繕や、ペラなどにロープが絡まった場合、船底に潜って作業をします。こちらは筆記試験のみなので、大学生の方は暇な時に取得してみてはどうでしょう。

重機関係はユンボ等使用するので持っていたらできる仕事も増え、給料アップですね!

まとめ

上記の中でも小型船舶はほとんどの漁師が所持しており、仕事以外でもプライベートで使用するほど役に立つ資格です。

また、漁師は中卒が多く、勉強が苦手な人が多いです。中には探究心、向上心が高く頭のキレる人もいますが、、

なので、乗船履歴をためて海技士免許を取得すれば、船長や機関長候補になれるかも!?

漁師になりたい方、現在人員不足で悩んでるところが多いです。興味があったら即行動しましょう!!

プロフィール

三重県在住の漁師です。いろんなことに挑戦したいのですが、長続きしないため浅く広い知識を持ってます笑。漁師の仕事や、子育て、畑仕事、田舎暮らしについて書いていきます。どうか暖かく見守ってやってください。

percyをフォローする
漁師風

コメント

タイトルとURLをコピーしました