未分類 【宝くじで億り人!】「自分には運がない」それなら代わりに当たりやすい場所で買ってもらおう! どーも、漁師のパーシーです!宝くじ、、高額当選、、、いいなぁ、、、。当たってもないのに使い道や、税金のことなど調べてるの虚しい笑。宝くじは非課税はい、当たってもないのに調べた税金のこと書きますね、、、。宝くじは購入金額に税金が含まれているた... 2022.07.12 未分類
子育て 【子どもの皮膚トラブル】約半年間、水イボを治すためにしたこと どーも、漁師のパーシーです!子供の皮膚トラブルって結構多いですよね、、今回は長女の水イボのお話。検索するとすぐ画像が出てくると思うので今回は省略。水イボとは?「伝染性軟属腫」といって、ポックスウイルスが傷口や毛穴から感染することでイボができ... 2022.07.05 子育て
海技士試験 【航海士編】6級海技士免許を受験しに中部運輸局へ行ってきました! どーも!漁師のパーシーです。今回は6級航海士のお話。ちなみに現在取得している資格は小型船舶1級内燃機関4級海上特殊無線1級複数船舶を所有していたり、トン数が大きくなったりするといろんな資格が必要になってきます。今回の6級はパーシーの父が引退... 2022.07.04 海技士試験
漁師 【オススメ水産合羽】実際に使ってみた合羽を紹介します! どーも、漁師のパーシーです!水場の作業で必須の合羽。漁師といえば合羽。パーシーの頭もそろそろ合羽。っておい!!まだ大丈夫だと思うとりまする。。。はい、今回はパーシーの使ってきた合羽や、周りの漁師の合羽などからオススメの水産合羽を紹介してい... 2022.06.30 漁師
子育て 【クループ症候群】オットセイ?犬の鳴き声のような咳が出たら要注意!! どーも!漁師のパーシーです。今回、長男が風邪からのクループ症候群になったのでそのことについて書きます。クループ症候群とは6ヶ月から4歳くらいによく見られる疾患で、ウイルスなどに感染し、風邪症状から始まり、喉頭、声帯付近が炎症を起こし、咳がオ... 2022.06.28 子育て
海技士試験 【四級海技士(機関)】口述試験の体験談 どーも、漁師のパーシーです。今回は口述試験についてです。問題は10問ほどで、試験管1人で受験生2人となっています。1問ずつ交代で問題を出されるのですが、他の受験生が解らない時にコチラに質問されることもあるので、油断しないようにしましょう。ち... 2022.06.27 海技士試験
未分類 【四級海技士(機関)】筆記試験対策〜ひたすら書いて覚えよ!〜 どーも、漁師のパーシーです。筆記試験対策といってもただ問題集をやりこむだけなんですけどね笑パーシーがやってたのはコチラ(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||func... 2022.06.23 未分類海技士試験
漁師 【四級海技士(機関)】独学で取得した話 どーも漁師のパーシーです。3年ほど前に四級の機関士の免許を独学で取得しました。自分自身、問題集だけでは不安だったのでいろんな方のブログを回って勉強させてもらったので、今から受験する方へ少しでも役に立つようなことを書いていこうと思います。四級... 2022.06.22 漁師
未分類 【父の日プレゼント】プレゼントするには日々の観察が大事です。 どーも!漁師のパーシーです。本日は父の日ということで、パーシーも父にプレゼントを送りました。プレゼントってなにを選べばいいか、悩みますよね?正解はないとは思いますが、相手の反応でなんとなく手応えは感じると思います。割と毎年好みを掴んで手応え... 2022.06.19 未分類
未分類 【bloomee】季節を感じるお花が定期的に届く どうも、漁師のパーシーです。相変わらず魚がとれていません。副業考えないとダメなのかな、、、。こんな気持ちを少しでも軽くしてくれるものを紹介します。お花の定期便bloomeeです。200店舗以上の提携生花店から、毎週季節の花をポストに届けてく... 2022.06.19 未分類