海技士試験

【海技講習】尾道海技学院の申し込み方と講習の様子

さばんちゅ 今回は広島の尾道海技学院に行ってきた話だよ。 カサゴン もみじまんじゅう買ってきて! どーも、漁師のパーシーです。 漁師をする上であれば役に立つ資格がいくつかあります。 そして、先日6級...
子育て

【水イボを見つけたらすること】水イボを最小限にするためにやったこと

どーも、漁師のパーシーです。 本日も朝からカツオマグロを探してます 朝ご飯はコチラのベースブレッド 子供たちはチョコ味がお気に入り。 何も食べたくないって時にコレをチラつかせると食べてくれます笑 ...
農業

【キムチベースむーひ】大量のきゅうりをキムチの素で食べてみた話

どーも、漁師のパーシーです。 グリーンカーテンのきゅうりが大量にできてます。ただ先祖帰りしてしまったのか、少し苦味が強いです。。 帰宅すると/ すでに2株から20個収穫してます。子供たちも喜んで収穫しています。食べれるグ...
漁師

【漁師飯】ガスバーナーで簡単カツオのタタキ

どーも、漁師のパーシーです。 やっと魚が獲れ始めてきました! しばらく続いてほしいです。本日も獲れますように!!ツイヨー カツオのタタキの作り方 3枚におろす腹骨をとる血合骨をとって節にするバーナーで炙る切...
子育て

【お庭でプール】我が家のプールとオススメ「赤ちゃん用浮き輪」

どーも、漁師のパーシーです。 いやぁ、暑いですね。現在、漁の方は通常とは異なりカツオ・マグロを獲りに昼操業モードです。 保育園もコロナ流行ってるので、妻さん1人で3人の子供を見てます。ホントにありがとう。 そして驚くこと...
釣り

【サビキ釣り】簡単セットで子供と楽しむ堤防釣り

どーも、職業は漁師ですが、趣味として釣りにも出かけるパーシーです。 趣味と言っても長女と一緒に1時間程行くくらいで満足する程度の趣味です笑。 堤防釣りは楽しいですが、結構危険も多いのでしっかり対策して知識をつけてから行きましょ...
海技士試験

【四級海技士(機関)】実際の試験官とのやりとり〜口述試験問題〜

どーも、漁師のパーシーです! 現在カツオ、マグロを獲りに沖に出ております 今回はサメ付きのカツオ6〜7トン うーん、経費はあるかなぁ。 それにしてもジンベイサメって大っきくてカッコいいですね!傷つけ...
宝くじ

【宝くじで億り人!】「自分には運がない」それなら代わりに当たりやすい場所で買ってもらおう!

どーも、漁師のパーシーです! 宝くじ、、高額当選、、、いいなぁ、、、。 当たってもないのに使い道や、税金のことなど調べてるの虚しい笑。 宝くじは非課税 はい、当たってもないのに調べた税金のこと書きますね、、...
子育て

【子どもの皮膚トラブル】約半年間、水イボを治すためにしたこと

どーも、漁師のパーシーです! 子供の皮膚トラブルって結構多いですよね、、 今回は長女の水イボのお話。 検索するとすぐ画像が出てくると思うので今回は省略。 水イボとは? 「伝染性軟属腫」といって、ポック...
海技士試験

【航海士編】6級海技士免許を受験しに中部運輸局へ行ってきました!

どーも!漁師のパーシーです。 今回は6級航海士のお話。 ちなみに現在取得している資格は 小型船舶1級内燃機関4級海上特殊無線1級 複数船舶を所有していたり、トン数が大きくなったりするといろんな資格が必要にな...
タイトルとURLをコピーしました