どーも、漁師のパーシーです!
水場の作業で必須の合羽。漁師といえば合羽。パーシーの頭もそろそろ合羽。っておい!!
まだ大丈夫だと思うとりまする。。。
はい、今回はパーシーの使ってきた合羽や、周りの漁師の合羽などからオススメの水産合羽を紹介していきます!!
漁師の水産合羽

見てもらうとわかるように、種類の違う合羽がたくさん並んでいます。
実際のところ、コスパ重視の人がほとんどです。
どれだけ高くて丈夫な合羽でも破れる時は破れてしまうので、、、。
その中でも、素材、デザインや、重さ、機能性、耐久性などにこだわってる人もいます。
パーシーもいろんな合羽を試しましたが、今は1つに絞っています。
合羽を選ぶ基準
- 素材(pu,pvc,u,)
- フード一体or取り外し(上合羽)
- 胸付きorズボン(下合羽)
素材
素材はpuポリウレタン、pvcポリ塩化ビニル、uウレタンがほとんどで、価格はpvc<pu<uとなっています。重さや耐油性も同様です。
一般的なのはpvcコスパも良く、人気なのですが、魚の脂や、作業オイルなど、耐油性が低く、すぐにパリパリになってきます。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/292c153b.8333d197.292c153c.a0cb6cd0/?me_id=1260349&item_id=10002047&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fe-wear%2Fcabinet%2Fmaegaki%2Fmarine-tops77-01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【全品ポイント5倍】【条件付き返品交換】マリンレリーパーカー 合羽 #77 【S〜LL】【強力防水・水産用/土木用/カッパ】レインウェア レインジャケット【男女兼用・メンズ・レディース】【大きいサイズ有】アウトドア 釣り
価格:6550円(税込、送料別) (2022/7/1時点)
puは値段も少し高く、pvcに比べて丈夫で耐油性もあります。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/27e301eb.3498610c.27e301ec.40f15da1/?me_id=1251404&item_id=10000149&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmarine-mate%2Fcabinet%2F01161535%2Fimgrc0081011560.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
超軽量エグゾゼPUコーティング 完全防水上下セット「少し訳アリ品」【送料無料】特価処分【ストレッチ】【釣りカッパ】水産 合羽 わけあり商品ですが水漏れはありません。
価格:8000円(税込、送料無料) (2022/7/1時点)
そしてウレタン100%。コチラは軽いし、丈夫、耐油性あり、しかし値段が高いです。。。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/27e301eb.3498610c.27e301ec.40f15da1/?me_id=1251404&item_id=10000152&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmarine-mate%2Fcabinet%2F01161535%2F07262376%2F07400645%2Fimgrc0084619065.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
最強 水産合羽ラグライトパーカー「ウレタン100%」 【漁師 合羽】(フード一体型)釣りカッパ 完全防水 新素材
価格:15300円(税込、送料無料) (2022/7/1時点)
値段を気にしないならウレタンをオススメします。しかし、どの素材においても尖ったものなどが刺さると破れるので、少しもったいないかなと思います。
そこでこんなものがあります。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/27e301eb.3498610c.27e301ec.40f15da1/?me_id=1251404&item_id=10000166&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmarine-mate%2Fcabinet%2F01161535%2Fimgrc0082188325.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
水産合羽 マリンメイトHYBRIDサロペット【アンシンメトリ】【漁師用 合羽】限定品につき(ご購入はお早めに)。【海釣り】【漁師カッパ】【水産かっぱ】よく動いています、お早めに。
価格:9500円(税込、送料無料) (2022/7/1時点)
コチラはpvcとpuのハイブリッド。
pvcのしなやかな、puの軽量、耐油性を兼ね備えた水産合羽。
パーシーも現在使用していてとてもオススメです!
上合羽
選ぶ基準はフードが取り外しか一体か。
取り外しはボタンが付いていて、どこかに引っかかると、すぐ取れるのでパーシーは一体型を選んでいます。
フード一体型の中でも襟付きがオススメです。
水が襟を伝っていくので首元が濡れにくいです。
下合羽
胸付き、サロペットと呼ばれるものと、ズボンの2種類があります。
パーシーは上着を着る時は、下がズボン。着ない時はサロペットと使い分けてます。
基本的にサロペットの方をオススメします。ズボンは蒸れるし、サロペットの方が幅広くカバーできるので。
まとめ
また、破れてしまった時は合羽購入時に修繕用の布が入っているのでエスロンという接着剤で治しましょう!
破れる時はどれでも破れるので、コスパ重視、長持ちしそうな、ハイブリッドをオススメします!
以上です。
コメント