テングサを海でとってきていろんな寒天を作ってみた【ダイエットにオススメ】

※アフィリエイト広告を利用しています

天草(テングサ)とは寒天の原料となる海藻で、浅瀬に生息しており、簡単に収穫できます。

パーシー
パーシー

海藻には漁業権が関わってくる場合があるからしっかり調べてから海へ行こう!

今回はテングサの収穫から寒天作りまで紹介していきます。

テングサの収穫

この赤紫色のモサモサしたのがテングサです

浅いところにもありますが、潜ってとったほうが効率良いです。

収穫したテングサは真水で洗い天日干しをします。

1週間ほど洗って干すを繰り返すと、白っぽくなり完成となります

テングサで寒天作り

材料

乾燥テングサ(30g)

お酢(大さじ2)

水(2リットル)

パーシー
パーシー

分量は適当でもそれなりに固まるよ!ジュース等混ぜるならテングサの割合を少し多めの方がいいかも!

調理工程

まず、テングサを洗って鍋へ。

次にお酢と水を入れて1時間ほど煮る。

サラシで濾して寒天液の完成

いろんな寒天

牛乳寒天

パーシー
パーシー

寒天液と牛乳の比率は1:1くらいかな。砂糖を少し入れると美味しいよ!

ジュース寒天

パーシー
パーシー

。ファンタグレープで作ってみたよ!炭酸が少し残っててシュワシュワするよ!コレも少し砂糖を出す方が美味しいかな

プロテイン寒天

パーシー
パーシー

牛乳でシェイクしたプロテインで作ってみたよ!

ダイエットに超オススメ!

ところてん

パーシー
パーシー

黒蜜、ハチミツ、ポン酢、生姜醤油。いろんな味が楽しめるよ!

僕のオススメはポン酢➕ラー油

まとめ

テングサから寒天を作るのはとても簡単です!みなさんも海が近くにあるならぜひ、テングサから作ってみてください。

プロフィール

三重県在住の漁師です。いろんなことに挑戦したいのですが、長続きしないため浅く広い知識を持ってます笑。漁師の仕事や、子育て、畑仕事、田舎暮らしについて書いていきます。どうか暖かく見守ってやってください。

percyをフォローする
漁師風

コメント

タイトルとURLをコピーしました